ブログ|ルクラのブログ|【自社製造で全国納車可能】トレーラーハウスなら「ルクラ株式会社」 事務所や店舗、住居やセカンドハウス、宿泊施設などにおすすめです!

栃木県に診療所としてのトレーラーハウスを納車致しました!

2019/05/24

栃木県に診療所としてのトレーラーハウスを納車致しました!

こんにちはトレーラーハウスを製造・販売しているルクラ株式会社です

本日は、栃木県にお子様の診療所として活用されるトレーラーハウスを納車致しましたので、ご紹介させて頂きます

 

外観は、丈夫なガルバリウム銅板を使用しました。ベージュをメインに、二本の縦ラインをアクセントに!とてもオシャレな外観に仕上がりました

 

昨年行われたジャパントレーラーハウスショーにてルクラのトレーラーハウスをご見学し、大変魅力を感じて頂いたお客様ご自宅の敷地内ですが、建ぺい率の関係で建築物が建てられないお土地でしたので、トレーラーハウスをご選択頂きました!!

建ぺい率とは、『土地の中で家を建てられる面積の割合』の事を言います例えば土地が100で建ぺい率が60%の場合は、建物が建てられるのは60となります建物を真上から見た時の面積なので、2階建て以上の住宅の場合は1番面積の広い階で計算をします

内観は、一ヶ所壁の色をグレーにしアクセントに診療所として活用しやすいように、床に埋め込み式のコンセントを付け、天井には仕切りが出来るようにカーテンレールを取り付けました設備仕様もお客様のご希望があればお取り付け致します

お子様のためにトイレを、隣には収納棚を設置いたしました☆彡トイレの壁は水色の壁紙を採用し、お子様にも馴染みやすい使いやすいトイレに致しました

床材は栗の木を使用した、名栗加工という表面加工の技法を活用致しましたその名の通り、栗の木と深く関わりのある技法です栗の木は、その耐久性の高さと加工のしやすさから古くより日本家屋に使用されてきました木材を建材として使用する際には、表皮や辺材をチョウナと呼ばれる工具で殴って削る処理がされていたのですが、栗の木に同様の処理を施したときのデザイン性が認知され、いつしか語呂合わせで『なぐり』と呼ばれるようになりまし!!伝統的な表面加工技法によってフローリングの表情がより一層豊かに際立ち、深みのある空間が広がりますね

 

ルクラのトレーラーハウスはオーダーメイド☆

壁紙、床材、窓の数から配置まで一つ一つお客様のご希望をお伺いしお造りしていきますので、お客様お好みの空間をお造りすることが可能です😊こんな使い方はできるのかな、トレーラーハウスについて詳しく知りたいな、など疑問がございましたら是非お問い合わせくださいませまた随時、展示場や工場のご見学もおこなっておりますのでお気軽にご連絡くださいませ

 

監修者情報

監修者情報

ルクラ株式会社 近田 庄市
家具製造、バーテンダーを経てルクラに入社。お客様の目線に合わせたプランニングときめ細やかなサービスで、お客様の快適な暮らしや事業運営をサポート。トレーラーハウスという新しい住居・店舗形態の魅力をより多くの方々に伝え、日々最適なトレーラーハウスの提案を行っている。

営業スタッフ紹介はこちら

一覧へ戻る ≫

Page Top